カルペディエム鎌倉/大船
カルペディエム鎌倉/大船
  • はじめての方へ
  • 鎌倉スタジオ
  • 大船スタジオ
  • インストラクター
  • システム&プライス
  • スケジュール
  • アクセス
  • …  
    • はじめての方へ
    • 鎌倉スタジオ
    • 大船スタジオ
    • インストラクター
    • システム&プライス
    • スケジュール
    • アクセス
    キッズプログラム
    カルペディエム鎌倉/大船
    カルペディエム鎌倉/大船
    • はじめての方へ
    • 鎌倉スタジオ
    • 大船スタジオ
    • インストラクター
    • システム&プライス
    • スケジュール
    • アクセス
    • …  
      • はじめての方へ
      • 鎌倉スタジオ
      • 大船スタジオ
      • インストラクター
      • システム&プライス
      • スケジュール
      • アクセス
      キッズプログラム
      カルペディエム鎌倉/大船

      第17回全日本マスター柔術選手権

      2023年2月24日から26日まで開催された「第17回全日本マスター柔術選手権」。
      30歳以上のマスター部門にとって日本最大の柔術大会とあり参加者・試合数ともに多かった今大会、CARPE DIEM KAMAKURAからは31名が試合に臨み、以下の結果となりました。


      アカデミー表彰
      第10位

      個人の結果
      マスター2白帯ライト級 3位 黒田晋平
      マスター2青帯ミドル級 3位 渡邉大輔
      マスター2青帯ミディアムヘビー級 3位 Derrick Noe
      マスター3青帯ライトフェザー級 3位 太田龍平
      マスター4白帯ライト級 3位 山崎大志郎
      マスター4白帯ヘビー級 優勝 外村学
      マスター5青帯ヘビー級 優勝 堀江修
      マスター6青帯フェザー級 優勝 泉龍太
      マスター3紫帯ライトフェザー級 準優勝 五十嵐大輔
      マスター3紫帯ヘビー級 優勝 多部田直人
      マスター3茶帯ライト級 優勝 松山信也
      マスター3茶帯ミドル級 準優勝 飛矢啓典
      マスター4紫帯フェザー級 優勝 小濵雅夫
      マスター5紫帯ライトフェザー級 準優勝 宇野毅
      マスター5茶帯ルースター級 準優勝 中村亨

      「試合」というひとつのチャレンジをされたことは、勝敗に関わらず上達への大きな一歩です。普段とは違う相手との対戦、緊張感といった試合ならではの経験をもとに、また柔術楽しんでいきましょう!

      前へ
      【インタビュー#8】「未経験からの挑戦」×「スタイル」
      次へ
      体の使い方を覚えよう!
       サイトへ戻る
      すべての投稿
      ×

      もう少しで完了します。

      あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

      OK

        はじめての方へ
        見学/体験のお申込み